第39回うしくかっぱ祭り
うしくかっぱ祭りは昭和56年から始まった牛久市内最大の祭りで、例年7月の最終土日に開催される夏の風物詩となっています。


令和5年度のうしくかっぱ祭りについて
令和2年より延期していました『第39回うしくかっぱ祭り』を7月29日(土)・30日(日)に開催することが決定いたしました!!
ポスター・プログラム
河童ばやし踊り動画
踊りパレード賞一覧 | 評価基準 |
優勝・準優勝・第3位(各1団体) | 各人の踊りの完成度・一体感 |
団結賞(各2団体) | 団体としての一体感 |
ふれあい賞(各2団体) | みんなが和気あいあいとしているか |
ハッスル賞(各2団体) | 暑さに負けず、頑張れているか |
ハッピー賞(各2団体) | 踊り手が楽しむだけでなく、見学者も楽しませているか |
はりきり賞(各2団体) | 踊りの躍動感 |
第39回うしくかっぱ祭り 踊りパレードコンクール成績表
成績 | 団体名(事業所) | 団体名(行政区) |
優勝 | 牛久第三中学校 | 刈谷行政区 |
準優勝 | おくの義務教育学校後期課程 | みどり野行政区 |
第3位 | 株式会社関電工 人材育成センター | 新地行政区 |
審査員特別賞 | Hula O Keolaoka’aina | |
団結賞 | 牛久第一中学校 三菱ケミカル㈱筑波工場 | つつじが丘行政区 神谷二区行政区 |
触れ合い賞 | 常陸太田市 下根中学校 | 緑ヶ丘行政区 向台行政区 |
ハッスル賞 | 牛久ジュニア体操クラブ 牛久市民生委員児童委員協議会 | 第2つつじが丘行政区 東みどり野行政区 |
ハッピー賞 | 牛久走友会 NPO法人ミラクルスポーツ・キングダム | 田宮行政区 牛久駅西ニュータウン行政区 |
はりきり賞 | ひたち野うしく中学校 華扇会 | さくら台行政区 小坂団地行政区 |
協賛企業一覧(随時更新中)
第39回うしくかっぱ祭り うちわ当選番号(商品券の引き換えは終了しました)
第39回かっぱポロシャツ販売中!!
1着1,500円(税込) サイズ:S~3L
販売場所・時間:牛久市役所商工観光課(第3分庁舎2F)・平日8:30~17:00
牛久市商工会(TEL872-2520)・平日8:30~17:00
バンブー栁田(TEL873-3344)・水曜日を除く10:00~18:00


募集情報
・まつり当日のクリーンキーパー募集中!!
まつり当日にプログラムに記載(完成次第HP等掲載)のクリーンキーパー本部までお越しください。
祭り風景
メイン会場の花水木通りでは、様々な団体のパレードを見ることができます。市内小学生から各種地域に根差した団体まで老若男女問わず、ご参加いただいております。かっぱばやし踊りパレードが終了した後には、商工会青年部による商工みこし、上町行政区による上町山車の練り歩きでかっぱ祭りはフィナーレを迎えます!



会場・お問い合せ
所在地 | 牛久市花水木通り・牛久市役所・近隣公園 |
電話番号 | 029-874-5554 |
備考 | 祭り当日は会場周辺の交通規制がありますので、公共交通機関をご利用の上、お越しください! |